ウプムイ御嶽upmui

HIRARA NIKADORI

ウプムイ御嶽 | うぷむいうたき

地域
平良荷川取
方角
祭神
マツガニ

map

ウプムイ御嶽

里御嶽として民間の眼科医師によって建てられた御嶽。1972年木製鳥居とブロックの塀が立つ。1991年木製鳥居老朽化にともないコンクリートで再建。境内北側にマツガ二(マツカマ)を祀る祠がある。そして西側には3つの祭壇がありリゥグ座を祀り、真玉御嶽、ツカサヤ―(漲水御嶽)を迎え、下地の赤名宮、トラヌパ帳の主をそれぞれ祀るという。ウプムイとは大森の意味でこの周囲のガジュマルやクロツグでなる広い森に由来している。

祭祀

  • 旧6月 ユーダミニガイ
  • 旧9月ユークイ
  • 旧12月 トスヌバンクウニガイ
  • など

OTHERS

ARTICLE