久知名御嶽kujina

HIRARA MATSUBARA

久知名御嶽 | くじなうたき

別称
久知名大按司御嶽
地域
平良松原
方角
西
祭神
クチナアズ、ウヤンマ、ユーヌヌス

map

久知名御嶽

久知名御嶽は祭神クチナアズ、ウヤンマの夫婦神を、また脇神ユーヌヌスを祀る。久貝集落の入口付近の四つ辻角の一角を境内とし、コンクリートの宮造りのイビと一対の灯籠が付設されている。

昔、野崎村(いまの久松)に久知名按司という高い知恵を持つ人がいた。盛加ガーを中心に勢力を持っていた与那覇原軍の佐多大人はこの野崎村を攻め滅ぼそうと考えるが、与那覇原軍の使者を久知名按司がご馳走で接待したところ、「野崎村は聞いていたよりも裕福で知恵も高いから、簡単には攻めることができなさそうだ」という話になり、集落は難を逃れることになった。村の人達は久知名按司を集落を救った英雄神であるとして、この御嶽で祀ることになった。

久知名按司の知恵に関係することから、学問に関係ある神として、入学試験などに祈願する。

祭祀

  • 旧3月 ダミ
  • 旧6月 ユーヌタミニガイ
  • 旧9月15日 プーキスダミニガイ
  • など

OTHERS

ARTICLE